2.「すくすくネットワーク」雑誌取材



4月22日。恒例の「虹ママお出かけの会」の月1回のお出かけの日。
目的地は、2週間前にオープンしたばかりの、みなとみらいの赤レンガ倉庫。
天気はくもり。ちょっと肌寒いかな。風がかなり出ている。

編集のOさんとライターのAさんは、集合場所の綱島駅から同行された。
現地での待ち合わせは2組。去年都筑区に引っ越したIさんと、今月鎌倉に引っ越したIさん。

桜木町の駅から赤レンガ倉庫まで向かう汽車道、けっこう混んでいた。

赤レンガ倉庫についたところで、ライターのAさんはお別れ。
そして、カメラマンさんがやってきた。



それぞれ親子写真を撮るとのことで、1組ずつ写真を撮った。
風の強い日だったので、髪がものすごいことになっているかも・・・。


←Iさん親子。リョウタくん、カメラに拒否反応・・・。


その後、扉写真を撮るとのことで、ベビーカーに乗ったヨウヘイと、その横に立っているトモと、
私の写真を撮った。「扉写真」って聞いて「ひょえーーー(@_@;)」とびっくり。

しばらく美容院にも行っていないぼさぼさの頭、ほぼノーメイクでの撮影。。。。(*_*)
ここには「やらせ」はまっっったくない。
あー、せめて髪の毛をといてから写真を撮りたかったなぁ・・・・って、あれだけの強風の中じゃ意味ないか。。。



撮影の間、撮影していない子たちは、その辺を走り回って遊んでいる。赤レンガ倉庫内は混んでいるけど、外はかなり広いので、子ども達が走り回っても全然平気。



       撮影の合間に、石畳に座ってくつろぐ子ども達。→


ポーズを取るユメちゃん。後ろは妹のキヨちゃん。今回のお出かけでは、唯一の女の子たち。


しばらくして、子ども達はお腹が空いて我慢できなくなってきたみたいだったので、すぐその場でお弁当にした。
お昼になって日が出てきて、それほど寒くなくなってきたので、その場で敷物を引いて、持ってきた
お弁当を食べたりしていた。

そのときも、私のバッグの中のものを一つ一つ取り出して、写真を撮っていたカメラさん。
カバン自体はきのう洗っておいたけど、しまった、小袋は洗うのを忘れてた。
なんとなく小汚い感じだけど、写真に写ってしまうのかしらん。なんとなく不安。

それにしても、ほんとそのまま、ありのままを写真に撮るのね。
こういうのって少しは「演出」が入るのかと思っていたけど、100%そのまま。
私が普段持っているものをそのまま写真に撮っていた。
#ただ、今は常備していないけど、以前は必ず持っていたというものもあるけど。

食後に全体写真を撮ってもらって、それで終わり。


しかしもう、絵コンテまでできていた。
特集の中の4,5ページ分くらいはメンバーの写真などが占めるらしい。

どんなできあがりになるんだろう。どのくらいの大きさで写真が載るんだろうか。
どんな雑誌にできあがるのか、楽しみなような、怖いような・・・。


最後に、カメラさんに撮ってもらった集合写真。
風の強い日だったので、みんな髪の毛が飛んでる(^_^;)



発売された雑誌を見て


扉写真はやっぱり大きーい。モデルさん並ね。(って「写真の大きさ」だけね)

「お出かけの会」もとてもうまくまとめてあるなぁと感心しました。
ライターさんは、その後メンバーひとりひとりに電話を掛け、いろいろ聞いたりもしていた
みたい。内容も、しゃべったそのままだと聞きました。

私のカバンの荷物たちもうまく撮れているなぁと感心しきり。

なんか、「そのまま」が雑誌になって、うれしいです(*^^*)